#
by yakushi-tp
| 2008-02-29 16:53
| トラック
![]() 本日ドライバーより報告が・・・ 駐車の際、パワーゲート部を柱(ポール)に接触してしまい・・ 凹んでしまったとの報告。 車両物損不適合発生してしまいました。 手順にそって不適合報告書の作成と、原因の追究、是正処置へと。 恥ずかしい内容ですが、あえてブログへ投稿いたします。 #
by yakushi-tp
| 2008-02-26 17:42
| トラック
![]() 輸入木枠品です。 コンテナより開コンしますと、よくこのように概観に傷、ワレがあります。 一度開コンの様子を生で観た事がありますが、すごいスピードでのフォークリフトの 荷扱いに驚きました。 1日に何本ものコンテナを開コンするので解りますが・・・ #
by yakushi-tp
| 2008-02-21 17:09
| その他
![]() 明日、明後日と2日間。 宮城県倫理法人会主催の幹部社員研修があります。 弊社より運送部門1名、整備部門1名出席致します。 私も参加経験がありますが、会社へ戻った頃にはある意味別人と化します。 2名が帰社するのが楽しみです。 #
by yakushi-tp
| 2008-02-13 16:26
| その他
#
by yakushi-tp
| 2008-02-09 11:01
| トラック
![]() 弊社ISO品質マニュアルの中で、「顧客関連情報の収集・分析」という項目があります。 顧客要求事項を満たしているかどうかに関して、顧客がどのように受け止めているかについて の情報を収集、分析して、顧客満足度を向上させる手順を示す項目です。 左記の画像は、顧客から収集するデータ(苦情、叱咤激励、その他)を記入する為の、 「顧客情報シート」で御座います。 社員全員が月に1枚提出する事になっており、それを整理、 分析し、管理責任者は報告書をまとめて、顧客満足度が満足できるレベルにあるかを確認しま す。確認の結果、改善事項があれば改善活動(是正処置)を適用して、是正を行います。 #
by yakushi-tp
| 2008-02-07 15:05
| ISO 9001:2008
![]() 今朝、出勤したらトラック協会よりFAXが・・ 昨日国道4号で、トラックが信号待ち乗用車に追突し、乗用車に乗っていた方が死亡するという 重大な事故が発生したという内容のFAXでした。 弊社においては毎日30台ものトラックが各地を運行しております。 事故を起こさない、逢わない為に日々の点呼時の声がけ、車両点検、 定期的な勉強会を継続し、重大事故を未然に防ぐことが、最重要課題であると考えております。 #
by yakushi-tp
| 2008-02-06 16:16
| その他
![]() 社団法人 倫理研究所 宮城県栗原倫理法人会の会員となっております。 弊社では毎日の朝礼の中で、必ずこの「職場の教養」を輪読しております。 また、各ドライバーへ配布し、朝礼参加の促しをしております。 今月には仙台市にて、法人会主催の「幹部社員研修」へ2名参加予定です。 私も参加経験ありますが、とても勉強になりました。 次年度へ向けての教育実施計画に必ず盛り込まれる行事になっております。 #
by yakushi-tp
| 2008-02-05 11:18
| その他
#
by yakushi-tp
| 2008-02-01 16:52
| 日記
|
カテゴリ
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||