人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の交通安全県民総ぐるみ運動

春の交通安全運動が5/11~5/20の期間
実施されています。

当社整備工場前の交差点も毎年数件事故が発生しています。
期間中啓蒙活動の一環として街頭にたっています。

春の交通安全県民総ぐるみ運動_d0153164_09282751.jpg
春の交通安全県民総ぐるみ運動_d0153164_09282119.jpg


# by yakushi-tp | 2023-05-16 09:31 | 日記

要望書提出

5/10(水曜日)
宮城県トラック協会栗原支部代表として、
支部長と栗原市長へ「燃料価格高騰にともなう燃料コストの補填に関する要望書」
を提出してまいりました。
いまだ高止まりが続いている燃料暴騰により、
当社では、3年前と比べ月額にして150万程の燃料費が増えています。
一昨年よりお客様へ燃料高騰分の費用の一部をご負担いただき、御協力頂いておりますが、
全額を収受するには至っておりません。

電気ガス等すべてのエネルギー価格が高騰している中、物流業だけが厳しい経営状況に
あるとは思っておりませんが、物流業者の営業利益はほんの1~2%でありますから、
燃料費の高騰はすぐさま死活問題に直結するといっても過言ではありません。

コロナ過ゼロ融資の返済が本格化し、今後中小企業の倒産件数も上昇していくのではとの
経済誌の見方もあります。

まずは、業界として市、県、国へ高騰しているエネルギー対策、安定したエネルギー供給を
要望していく事が大事であると思っております。

要望書提出_d0153164_15033696.jpg
要望書提出_d0153164_15034139.jpg

# by yakushi-tp | 2023-05-10 15:19 | 日記

燃料

高止まりが続いている原油価格ですが、
ここへきて3月、4月と値上げとなるようです。

WTIの原油価格相場は1バレル77ドル前後から直近では
67ドルと下落しているようですが、政府の「燃料価格激変緩和処置」による
元売りへの補助金がコスト低下を上回る減額となり逆転現象が発生している
とのことです。

今年に入りメディアでも見る、聞く機会が多くなっています物流2024年問題も
あり新年度を迎えたばかりですが業界は厳しい船出となりそうです。

燃料_d0153164_14045131.jpg

# by yakushi-tp | 2023-04-06 14:03 | その他

4月

下記、整備士求人の件ですがハローワークより
紹介を受け、終了いたしました。

4月にはいり暖かくなってきましたね。

4月_d0153164_14234100.jpg

# by yakushi-tp | 2023-04-03 14:26 | その他

お知らせ

前回投稿しておりました【求人の件】ですが、
運送事務職の方はご紹介いただき終了となりました。

引続き自動車整備士職の方は求人しております。



# by yakushi-tp | 2023-03-10 10:05 | その他